top of page

成績証明書の発行につきまして、弊会ホームページ「試験について」の「FAQ」<リンクご参照>内(成績証明書の活用について)に発行手続きをご案内しておりますが(リンクご参照)、下記のご質問を受けることが多くなっております。

成績証明書の発行申請に際しましては、下記の点をご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

​​

・ご質問:「発行手数料は未使用切手を同封」とありますが、現金を送ることはできますか?

→回答:現金は受け付けておりません。郵便局等にて所定の未使用切手をご購入のうえ、発行依頼書に同封してください。

 

・ご質問:事務局の窓口へ発行依頼書を持参することはできますか?

→回答:事務局窓口での発行依頼書の受理は行っておりません。郵送にてご申請ください。

 

・ご質問:成績証明書が至急必要です。成績証明書を早めに発行してもらうことはできますか?

→回答:FAQにご案内のとおり、成績証明書は発行依頼書の弊会到着日から7営業日以内に送付しております。発行に当たっては発行依頼書の到着順に手続きを行っており、順番を変える取扱いは承っておりません。郵便事情等もございますので、申請には日数に余裕をもっていただきますようお願い申し上げます。

 

・ご質問:成績証明書を速達で送ってもらうことはできますか?

→回答:速達をはじめ個別のご要望は承っておりません。

 

・ご質問:成績証明書をメールで送ってもらうことはできますか?

→回答:メールによる成績証明書の送付は承っておりません。

 

・ご質問:成績証明書を自宅ではなく大学等に送ってもらうことはできますか?

→回答:ご自宅以外への送付は承っておりません。

 

・ご質問:事務局の窓口で成績証明書を交付してもらうことはできますか?

→回答:事務局窓口での成績証明書の交付は行っておりません。郵送等にて送付いたします。

 

・ご質問:申請書の受験日や受験番号を覚えていないのですが、発行は可能でしょうか?

→回答:お分かりの範囲でご記入ください。事務局で調べたうえ発行します。成績が見当たらない際には、申請書類を返還させていただきます。

bottom of page